子育て

子供の「わがまま」で困った時の対処法

いつも優しいお母さんでいようと思っていても子供の「わがまま」や「かんしゃく」にイライラしてついしかってしまう!ってことありますよね。 感情的になるのは仕方ないのですが出来る事なら子供と笑顔で暮らせるのが理想ですが・・・ この記事ではお母さん...
子育て

0才児にオススメの絵本を紹介します

初めての絵本はボードブックがオススメです。 生後4ヶ月頃から赤ちゃんは物を目で追う「視野」が180度位まで可能になると言われています。その頃になるとママも少し育児に慣れてきた頃で、赤ちゃんの視点も定まり絵本と出会うスタートにちょうどいいボー...
子育て

女の子の育て方は難しくないですよ

お母さんでも娘のことでわからないことや自分の子供時代と違うことに戸惑ったりすることがありますよね。 私の場合もそうでした。 振り返ると娘2人が成人するまでは、心配事が多く色々と悩んだりもしましたよ。 娘には幸せになってほしいと願うのはどのお...
子育て

保育園に預けるか迷っているお母さんへ

働きながらの子育ては、1日の時間を有効に活用したり経済的にもやりくりが上手になり1日の短い時間でも子供に愛情を注ぐことが出来ます。 この記事では「保育園の選び方」と「家族に反対された時の対処法」を解説します。 最後まで読んでいただくことで「...
子育て

男の子の育て方は難しくないです(後編)

可愛いいのですが、大人を困らせる男の子にお母さんはどうすればいいか悩みますよね! この記事では、そんな男の子の育て方における「身近な悩み」と「実践的な解決方法」を紹介します。 最後まで読んでいただくことで「男の子って育てるの難しくないし楽し...
子育て

男の子の育て方は難しくないです(前編)

男の子は好奇心が旺盛で運動量も多く色々と大人を困らせるものです。 この記事では、そんな男の子の育て方における「身近な悩み」と「実践的な解決方法」を紹介します。 最後まで読んでいただくことで「男の子の子育ては楽しいんだ!」と思えるはずです。 ...
子育て

子供の言葉が遅いと心配なママへ

言葉を発するようになるには(身体の発達、脳の発達、心の発達)が必要です。 この記事では言葉の遅れに対する「身近な悩み」を解決していきます。 最後まで読み進めることで「言葉の遅れは、子供と楽しく生活することで改善する」ことが出来ますよ。 今日...
子育て

絵本で親子関係が良くなる。読み聞かせのQ&Aも解説

絵本の読み聞かせは、子供の肯定感を育み親子関係や交流関係も良くなると言われています。 「自己肯定感」とは、自分のことが大切だと自分で認めることができることを言います。 その肯定感を絵本の読み聞かせで育てることが出来るのです。 この記事では絵...
子育て

絵本の読み聞かせで子供の脳と心を育てる方法

毎日10分の読み聞かせを続けることで、脳と心が育ち肯定的な考えができる子供に育ちます。 この記事では、読み聞かせにおける「読み聞かせの効果」と「実践的な方法」を紹介します。 最後まで読んでいただくことで、「絵本の読み方のポイント」と「効果的...
子育て

絵本で肯定的な考えが出来る子供になります。

絵本の読み聞かせの習慣で、子供は記憶力が良くなり想像力と創造力がつき、字を覚え本が好きになります。 お母さんにとってそんな子供に育ってくれると嬉しいですよね! 私も嬉しいです。 この記事では、0才~6才までの子供の読み聞かせにおける「読み聞...